沖縄県立首里高等学校:6期 掲示板

No.3 定年後の人生設計~⑦第三コーナーからの走法

2014/01/11(土) 16:08 - 最後の一中生 組 吉田朝啓 () chokei@nirai.ne.jp
いままでの小生のアピールは、人生を三つに分けて、各分節ごとに大事に生きようという、先輩面しての持論を述べたのだが、これからは、そろそろ(お気づきだろうが)小生の世界に引きずり込もうという我田引水の傾向になる。①まず、それぞれの生活習慣のチェック。食事は、運動は、睡眠は、酒・たばこは、そして生きがいは?と、見直して、自信はあるか。②軽スポーツなど、夫婦共通の趣味は持っているか。③ホランティア活動はやっているか。これらを含めた”人生の午後”をちゃんと設計しているか。こういう風にアピールしてから、そろそろと、小生たちの趣味の世界へ、誘惑しようと、いう魂胆。もう、見透かされているんだろうけど、まあ、大らかに付き合ってもらおう。養秀同窓生掲示板の一番下のほうに、高校時代のクラブの欄が設けられていて、小生の属する「養秀園芸サークル」が最近、掲載された。これは、在校時代にはないクラブなんだが、同窓生の中から自発的に発足した趣味の集まりです。去年、同窓会の会長副会長会で正式に認知されてスタートしたサークルです。

No.2 一中健児の塔霊域の尊厳性

2012/10/16(火) 16:52 - 最後の一中生 組 吉田朝啓 () chokei@nirai.ne.jp
前回の理事会・評議員会で、「近頃の一中健児の塔周辺は、物が散乱して見苦しい、尊厳が保たれてないのではないか」という意見が一人の評議員から出されたという。ひやりとした。現在、養秀植物園構想のもと、チンタラチンタラと施設整備が進められていて、しかも、金のかかる材料を避けて、古い盤木などの再利用でやるもんだから、構内の至る所に乱雑に置かれていいて、確かに見苦しい。そこを指摘された。年に一度か二度会館にきて評議員会に参加したら、誰でも感じる光景の荒れ様である。しかし、大河の流れの遠いところも見定めてほしい、流入する小川の少々の汚れは今しばらく勘弁してもらいたいと、思う。来年の6月23日の一中健児の塔慰霊祭には、ささやかながら、青春半ばにして飛び散った健児たちに、せめて花と香りに包まれた会場にしてあげようと、日々懸命の努力をしているところです。それよりも気になるのは、健児の塔の後背地である、玉御陵(タマウドゥン)に属する雑木林が数度の台風でヘッチャカメッチャカやられて、ゲゲゲの鬼太郎が出そうな荒れ地になっていることで、健児の塔の霊域も形無しの状態。誰か、優れた造園・設計士がいて、立派な松林や赤木林にしたり、修景してくらないかな、と、見るたび考える。

No.1 養秀同窓会の原動力

2012/06/02(土) 11:33 - 最後の一中生 組 吉田朝啓 () chokei@nirai.ne.jp
前回(といっても昨日だが)、養秀同窓会の主なる事業として首里高校在学生のために、様々な応援を継続していることを書いたが、それを知った上で、皆さんやってほしい協力として同窓会会費を年々払い込むことをアピールした。現役世代も定年後の中高年も、そのことを気付いてはいるが、いざ銀行までいって、面倒な振込み手続きをするとなると、まことに億劫で、明日行こう、そのうち振り込もうと思っているうちに月日が過ぎて、いつの間にか数年。ときどき同期会があっても、どんちゃん騒ぎの後、みんなほろ酔い加減で家路を急ぐ。そして、母校・同窓会のことなど頭の天辺から蒸発していく。そこで、もたもたしないで、小生から、ずばり提案させて頂くと、「同期会ごとに同窓会係りを決めておいて、クラス会のたびに飲食代に込めておいて、まとめて同窓会に納入する」という方法。これでこそ、海邦養秀の薫陶を受けた誇り高き首里高校卒の矜持。5000名以上の会員のわずか8%しか納入していないという寂しい状態に、小生、思わず寒気がして、つい、同窓生掲示板にしがみついた次第。同期生会の担当者を決めてすでに励行しているグループも少なくないと聞いてはいますが、つい、老婆心(老爺心)のあまり掲示板を汚してしまいました。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.