沖縄県立首里高等学校:58期 掲示板

No.602 夏ですね

2015/07/29(水) 05:11 - 夏ですね
久しぶりにこの掲示板見ました。
全然更新されてないねw

同窓会はどうでしたか?
確か、2月だったけか?

この前の同窓会に行けなくて残念でした。。。
東京に住んでいるので、東京組でも集まれたらいいなぁ。

No.601 30

2014/11/19(水) 22:24 - M ()
おっさん、おばさんやねもう

No.600 久しぶりに

2014/06/22(日) 18:12 - t ()
久しぶりにアクセスしたのでなんとなく書き込み。
皆さん、今年で30歳ですね。
卒業して12年。
それぞれいろんな生き方してるんだろなー。

No.599 玉陵を科学する

2012/12/12(水) 11:43 - 最後の一中生 組 吉田朝啓 () chokei@nirai.ne.jp
玉陵の南斜面を東に進むと、200mで、守礼門近くの県道に出る。この辺りは、岩山が崩れ落ちて、雑木・雑草が生い茂り、生身の人間がスイスイと通れる状態じゃない。ハブ駆除が成功したら、遊歩道を整備し、ギョボクなど、蝶の食草を夥しく植えて、ツマベニチョウやオオゴマダラを飛翔させ、散華した一中鉄血勤皇隊の学友たちに捧げよう。恰も勤皇隊の魂が林間を飛び、首里城下を飛翔しているかのように、企画するのだ。もし、同窓会会員の中に野鳥の会や「首里城下にチョウを翔ばそう会」のメンバーがいたら、そして、この夢のような企画に賛同するなら、是非いまからこの企画に参加してほしい。場合によっては、翁長市長室まで、押しかけて、ハブ駆除と公園化(小鳥と蝶の楽園)を推進してもらうよう陳情してほしい。

No.598 Metabolic syndrome

2012/08/17(金) 10:52 - 最後の一中生 組 吉田朝啓 () chokei@nirai.ne.jp
ヨーロッパ中を妖怪が歩き回っていると言われたのは、戦前共産主義が西欧を吹きまくっていた頃の話だが、最近、首里同窓生掲示板に出没している書き込み「全世代縦断の旅」も、あちこちでブーイングが起こりそうな気配。小生、最後の一中生の一人。最初は、同窓生のたった8%しか同窓会年会費千円の納入者がいないという状況にあきれて、納入促進のキャンペーンを始めたが、途中で、同窓会文化部の「養秀園芸サークル」の宣伝に変わり、最近50期生辺りからは、医師の立場に帰って、「オノオノガタ、めいめいの健康にご注意あれよ」と、健康管理の話に変質してしまった。それというのも、この辺り50期台の若い世代になると、仕事、学問、家庭、社会活動、もろもろの分野で、エンジン満開、トップスピードで疾走している最中の様子。それで、同期生同士の書き込みもまばらで、2年前のコメントしか載ってない状態。そこへ割り込むのも気が引けて、たじたじとなっています。このように、フル回転している同窓の若い世代に会うと、「命よ、永久に、若かれと・・・」と叫んだ一中生時代の応援歌を思い出して、どうぞ、めいめいの健康管理にも最大限配慮して、走りぬいてほしいと、祈らざるを得ないのです。県福祉保健部長の発表によると、20~64歳の沖縄の男性の死亡率が1990年から全国平均を越えて年々悪化している。食事(ビールも含めて)と運動のアンバランス状態が、30歳台から始まるのが、沖縄の見逃せない傾向。チケーネーラン、ナンクルナイサと、言ってるうちに、みるみるメタボッて、突然、この世から消える、という仲間がいる。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.